2020年03月05日
雛人形を片づけるのはいつ!?どうしたらいいの!?
こんにちは!!
顔が良いことで有名!山本人形です!!
昨日はひな祭りでちらし寿司や雛あられ、菱餅などを食べられた方多いんじゃないでしょうか??
どうでしたか??楽しかったですか??
私の周りにもインスタグラムやフェイスブックでお祝いしているお友達をたくさん見ました!!
山本人形は皆さんの幸せやスクスク成長ができることを祈っています。
雛人形の片づける時期や方法は....
3月3日が終わったら早くに片づけないといけないとお嫁にいけないと言われたいますが大丈夫です。
☆3月3日からの1か月遅れの4月3日前後まで飾っていただいても大丈夫です。
(※正確な旧ひな祭りの日付は毎年かわるので気になる方はお調べ下さい。)
☆4月3日以降、晴れの日が2日続いた後日に片付けて下さい。(雨の日は湿気が多いです)
☆ハタキや布などで、ホコリを軽くはらって下さい。人形の顔は絶対に触れないで下さい。
☆スーパーなどで販売している人形用の防虫剤を、人形と絹や綿製品のみ1箱に1つだけ入れて下さい。
(※入れ過ぎると薬やけしてしなうのでご注意下さい。)
以上を注意しながら片づけて下さい。

名前旗を購入お考えの方!!
3月3日ギリギリだとお作りするのに時間がかかります。
来年用でしたら早めのご準備をお勧めします。
可愛いうさぎの名前旗
うさぎの目が赤いのは魔除けや邪気を払う意味がございます。
いつでもご相談して下さい。
☆山本人形ホームページ☆
http://www.yamamotoningyou.net
☆楽天市場《山本人形》☆
http://search.rakuten.co.jp/search/mall/yamamotoningyou/
☆yahooショッピング《山本人形》☆
http://store.shopping.yahoo.co.jp/yamamotoningyou/
☆Instagram☆
大阪 山本人形 @yamamotoningyou @yamamoto_ningyou
☆Facebookページ☆
https://www.facebook.com/yamamotoningyou.osaka.matuyamachi/
☆オオサカジン ブログ☆
http://yamamotoni.osakazine.net
☆Amebaブログ☆
http://ameblo.jp/yamamotoni/
☆yahooブログ☆
http://blogs.yahoo.co.jp/age_box_0628
インスタグラムのショップもBASEしてます。
Twitter松屋町山本人形でしてます。
宜しくお願い致します♪
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。