オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 谷町六丁目~松屋町

新規登録ログインヘルプ



山本人形ホームページ:www@yamamotoningyou.net
山本人形へ いらっしゃい!!

クリスマスツリー,イルミネーション 鯉のぼり,五月人形,鎧,兜 雛人形,清水久遊 浮き輪,ビニールプール,サイリューム,スピードくじ,金魚ポイ,スーパーボール

スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by オオサカジン運営事務局  at 

2024年01月24日

色にも意味がある!

こんばんは。

今年創業111年!人形の顔が良いことで有名!山本人形です(^O^)


雛祭りに飾る雛人形やお道具にはそれぞれ意味があります。

たくさんあるお道具の中から、今日は菱餅についてご紹介します!





こちらのお道具セットの丸餅と菱餅は3色ですね(^^)

この色には順番があります。

諸説ありますが、

下から「緑・白・桃色」 雪の下には新芽が芽吹き、桃の花が咲いている 、

下から「白・緑・桃色」 雪の中から新芽が芽吹き、桃の花が咲いている

という意味合いがあり、「白・緑・桃色」の3色で冬から春への季節の移り変わりを表しています。





また、それぞれの色は

白…清らかな心、純粋な気持ち

緑…健康

桃色(赤)…魔除け、厄除け

を表しています。

そして、菱餅の形の由来は、水生植物である菱の水面に浮かんだ葉の形です。

尖った形に厄除けや魔除けの意味があるとも言われています。

また、菱は繁殖力が強いので、その形を模すことで子孫繁栄や長寿の願いも込められています。


いかがでしたか?
ぜひお子様と一緒に雛人形やお道具の意味や由来の話をしながら飾って下さい(^^)☆






-----------------------------

株式会社 山本人形【Yamamotoningyou】
Address:大阪府大阪市中央区松屋町住吉5-6
TEL:06-6763-1607
Mail:info@yamamotoningyou.net
営業時間:10:00〜17:30
定休日:不定休《お休みなく営業しています》
公式ホームページ:http://www.yamamotoningyou.net/
【Amazon・楽天・Yahooショッピング・Facebook・Instagram・BASEしています。】
------------------------------------
☆山本人形ホームページ☆
http://www.yamamotoningyou.net

☆楽天市場《山本人形》☆
http://search.rakuten.co.jp/search/mall/yamamotoningyou/

☆yahooショッピング《山本人形》☆
http://store.shopping.yahoo.co.jp/yamamotoningyou/
☆Instagram☆
大阪 山本人形 @yamamotoningyou
株式会社 山本人形 @yamamoto_ningyou

☆Facebookページ☆
https://www.facebook.com/yamamotoningyou.osaka.matuyamachi/

☆オオサカジン ブログ☆
http://yamamotoni.osakazine.net

☆Amebaブログ☆
http://ameblo.jp/yamamotoni/

☆yahooブログ☆
http://blogs.yahoo.co.jp/age_box_0628

Twitterも松屋町山本人形でしてます。
よろしくお願い致します♪



  


Posted by 大阪松屋町 山本人形  at 03:40Comments(0)雛人形

2024年01月20日

伝統的な和柄のひとつ、鹿の子柄

こんばんは。

今年創業111年!人形の顔が良いことで有名!山本人形です(^O^)



今日のスタッフのおすすめは「被布着」です!

被布着とは、三歳で行う七五三で、帯を締めない代わりに祝い着の上に羽織る上着です。

七五三だけでなく、初節句やひな祭り、お正月などのお祝いにもおすすめです(^_-)-☆





こちらは、鹿の子柄でお花の刺繍が可愛い被布着ですメロメロ

鹿の子柄は伝統的な和柄のひとつで、子鹿の背中の白い斑点をデザイン化した柄です。

鹿は神の使いともいわれ、縁起の良い動物とされています。

また、鹿は生命力や繁殖力に優れることから子孫繁栄の象徴とされています。

縁起の良い和柄の被布着を着て、記念撮影はいかがですか?(*^^*)

スタンド付きなので飾っておくことも可能です!

気になる方はお気軽にお問い合わせください。

皆様のご来店をお待ちしております!




https://item.rakuten.co.jp/yamamotoningyou/r6-hifugi-1/


※店頭では卸売価格での販売の為、現金払いのみとさせて頂いております。予めご了承下さい。


https://item.rakuten.co.jp/yamamotoningyou/r3-kikyou/
-----------------------------

株式会社 山本人形【Yamamotoningyou】
Address:大阪府大阪市中央区松屋町住吉5-6
TEL:06-6763-1607
Mail:info@yamamotoningyou.net
営業時間:10:00〜17:30
定休日:不定休《お休みなく営業しています》
公式ホームページ:http://www.yamamotoningyou.net/
【Amazon・楽天・Yahooショッピング・Facebook・Instagram・BASEしています。】
------------------------------------
☆山本人形ホームページ☆
http://www.yamamotoningyou.net

☆楽天市場《山本人形》☆
http://search.rakuten.co.jp/search/mall/yamamotoningyou/

☆yahooショッピング《山本人形》☆
http://store.shopping.yahoo.co.jp/yamamotoningyou/
☆Instagram☆
大阪 山本人形 @yamamotoningyou
株式会社 山本人形 @yamamoto_ningyou

☆Facebookページ☆
https://www.facebook.com/yamamotoningyou.osaka.matuyamachi/

☆オオサカジン ブログ☆
http://yamamotoni.osakazine.net

☆Amebaブログ☆
http://ameblo.jp/yamamotoni/

☆yahooブログ☆
http://blogs.yahoo.co.jp/age_box_0628

Twitterも松屋町山本人形でしてます。
よろしくお願い致します♪
  


Posted by 大阪松屋町 山本人形  at 00:17Comments(0)雛人形お正月日本土産

2024年01月17日

元製造業の雛人形屋が伝授! 失敗しない雛人形の選び方!

こんばんは!

今年創業111年!人形の顔が良いことで有名!山本人形です(^O^)

元製造業の山本人形が

失敗しない雛人形の選び方、チェックポイントをご紹介したいと思います!

チェックポイントは色々ありますが、今日ご紹介するのは「手」です。

良い雛人形かどうか見極めるには、「手」に注目してみて下さい!





こちらのお姫様の手は木手です。

木手は、木を一本ずつ指の形に彫っています。

指の一本一本がはっきりしています。

一方、樹脂で出来ている手は、樹脂を型にはめて作っているので、着せ替え人形のようなおもちゃと同じです。

良い雛人形は指の一本一本まで丁寧に作られています。





そして、こちらのお姫様は塗り扇を持って、髪には絵付きのつげ櫛をさしています。

どの角度から見ても美しい雛人形です(^^)

実際に見て頂くとその良さが実感出来ると思います。

山本人形北店は、毎日休みなく営業しているので、お気軽にお問い合わせください。

皆様のご来店をお待ちしております!(*^^*)







※店頭では卸売価格での販売の為、現金払いのみとさせて頂いております。予めご了承下さい。
-----------------------------

株式会社 山本人形【Yamamotoningyou】
Address:大阪府大阪市中央区松屋町住吉5-6
TEL:06-6763-1607
Mail:info@yamamotoningyou.net
営業時間:10:00〜17:30
定休日:不定休《お休みなく営業しています》
公式ホームページ:http://www.yamamotoningyou.net/
【Amazon・楽天・Yahooショッピング・Facebook・Instagram・BASEしています。】
------------------------------------
☆山本人形ホームページ☆
http://www.yamamotoningyou.net

☆楽天市場《山本人形》☆
http://search.rakuten.co.jp/search/mall/yamamotoningyou/

☆yahooショッピング《山本人形》☆
http://store.shopping.yahoo.co.jp/yamamotoningyou/
☆Instagram☆
大阪 山本人形 @yamamotoningyou
株式会社 山本人形 @yamamoto_ningyou

☆Facebookページ☆
https://www.facebook.com/yamamotoningyou.osaka.matuyamachi/

☆オオサカジン ブログ☆
http://yamamotoni.osakazine.net

☆Amebaブログ☆
http://ameblo.jp/yamamotoni/

☆yahooブログ☆
http://blogs.yahoo.co.jp/age_box_0628

Twitterも松屋町山本人形でしてます。
よろしくお願い致します♪


  


Posted by 大阪松屋町 山本人形  at 22:40Comments(0)雛人形

2024年01月17日

雛飾りの豆知識

こんばんは!

今年創業111年!人形の顔が良いことで有名!山本人形です(^O^)


今日は「つるし雛」、または「つるし飾り」と呼ばれる雛飾りのご紹介です。





吊るして飾るタイプの雛飾りで、子どもの幸せを願って飾ります。

つるし雛に吊るされたチリメン細工の人形それぞれに意味や願いが込められています。





例えば、うさぎは飛躍と子孫繁栄。

赤い目のうさぎは魔除けと、病気を治す力があると信じられているので、病気になっもすぐに治るようにとの願いを込めて。

花は、花のように可愛く育ちますように。

赤ちゃんがはいはいをしている姿のお人形、這い子人形は、はいはいをたくさんして元気に丈夫に育ちますように、との願いを込めて。

柿は長寿の木、厄払いの木とも言われ、栄養価が高く滋養があることから子供の健やかな成長を願って。

また、福や幸せを“かき”取ると言われます。





他にも縁起の良いモチーフや動物、花などたくさんあるので、つるし飾りの由来も含めてまたご紹介したいと思います(^^)

実際に吊るし雛をご覧になりたい方はぜひ山本人形北店へお越しください(*^^*)

皆様のご来店をお待ちしております!





https://item.rakuten.co.jp/yamamotoningyou/r6-pasuteru-41cm-1/


https://item.rakuten.co.jp/yamamotoningyou/r4kirakiraturusi-1/


https://item.rakuten.co.jp/yamamotoningyou/r4-hinamomo-1/


※店頭では卸売価格での販売の為、現金払いのみとさせて頂いております。予めご了承下さい。
-----------------------------

株式会社 山本人形【Yamamotoningyou】
Address:大阪府大阪市中央区松屋町住吉5-6
TEL:06-6763-1607
Mail:info@yamamotoningyou.net
営業時間:10:00〜17:30
定休日:不定休《お休みなく営業しています》
公式ホームページ:http://www.yamamotoningyou.net/
【Amazon・楽天・Yahooショッピング・Facebook・Instagram・BASEしています。】
------------------------------------
☆山本人形ホームページ☆
http://www.yamamotoningyou.net

☆楽天市場《山本人形》☆
http://search.rakuten.co.jp/search/mall/yamamotoningyou/

☆yahooショッピング《山本人形》☆
http://store.shopping.yahoo.co.jp/yamamotoningyou/
☆Instagram☆
大阪 山本人形 @yamamotoningyou
株式会社 山本人形 @yamamoto_ningyou

☆Facebookページ☆
https://www.facebook.com/yamamotoningyou.osaka.matuyamachi/

☆オオサカジン ブログ☆
http://yamamotoni.osakazine.net

☆Amebaブログ☆
http://ameblo.jp/yamamotoni/

☆yahooブログ☆
http://blogs.yahoo.co.jp/age_box_0628

Twitterも松屋町山本人形でしてます。
よろしくお願い致します♪



  


Posted by 大阪松屋町 山本人形  at 01:57Comments(0)雛人形

2024年01月09日

新年1枚目

こんばんは。

今年創業111年!人形の顔が良いことで有名!山本人形です(^O^)


2024年の記念すべき1枚目は市松人形とニコニコ





おすましショットですイヌハート

イヌ「今年もよろしくね!」


イヌ「今日は毛氈についての豆知識を紹介するよ(^_-)-☆」





節句人形の下や段飾りの台の上に敷くフェルト状の布のことを毛氈(もうせん)といいます。

特に雛人形に使われる赤い毛氈を「緋毛氈(ひもうせん)」と呼びます。

赤は活力、生命力を表す太陽の色です。

緋色はその赤色の中でも最も鮮やかです。

そして、赤には魔除け、厄除けの意味があります。

雛祭りにおいて、緋毛氈で神聖な場所を作り、そこに赤ちゃんを守ってくれる雛人形を飾るようになったと言われています。





山本人形では様々なニーズに合わせた雛人形をご用意しています。

皆様のご来店をお待ちしております(^^)

お気軽にお問い合わせください。





※店頭では卸売価格での販売の為、現金払いのみとさせて頂いております。予めご了承下さい。


https://item.rakuten.co.jp/yamamotoningyou/r3-kikyou/
-----------------------------

株式会社 山本人形【Yamamotoningyou】
Address:大阪府大阪市中央区松屋町住吉5-6
TEL:06-6763-1607
Mail:info@yamamotoningyou.net
営業時間:10:00〜17:30
定休日:不定休《お休みなく営業しています》
公式ホームページ:http://www.yamamotoningyou.net/
【Amazon・楽天・Yahooショッピング・Facebook・Instagram・BASEしています。】
------------------------------------
☆山本人形ホームページ☆
http://www.yamamotoningyou.net

☆楽天市場《山本人形》☆
http://search.rakuten.co.jp/search/mall/yamamotoningyou/

☆yahooショッピング《山本人形》☆
http://store.shopping.yahoo.co.jp/yamamotoningyou/
☆Instagram☆
大阪 山本人形 @yamamotoningyou
株式会社 山本人形 @yamamoto_ningyou

☆Facebookページ☆
https://www.facebook.com/yamamotoningyou.osaka.matuyamachi/

☆オオサカジン ブログ☆
http://yamamotoni.osakazine.net

☆Amebaブログ☆
http://ameblo.jp/yamamotoni/

☆yahooブログ☆
http://blogs.yahoo.co.jp/age_box_0628

Twitterも松屋町山本人形でしてます。
よろしくお願い致します♪





山本人形ホームページ:www@yamamotoningyou.net
山本人形メールアドレス:info@yamamotoningyou.net



  


Posted by 大阪松屋町 山本人形  at 02:45Comments(0)雛人形

2024年01月07日

雛人形との素敵な出会いが生まれますように



新年あけましておめでとうございます。

今年創業111年!人形の顔が良いことで有名!山本人形です(^O^)

本年もよろしくお願い致します。





山本人形では、雛人形の展示販売が始まっています。

今年初節句を迎えるので、少し下見をしようかなというお客様もお気軽にご来店下さい。





親王飾り、五人飾り、段飾り、木目込み人形、名前旗や吊るし雛など、

様々なニーズに合わせた雛人形をご用意しています。

人形の製造業から始まり、松屋町商店街の中で一番歴史がある山本人形が

自信を持ってお勧めするものばかりです。





たくさんのお客様のご来店をスタッフ一同お待ちしております。

ご質問などございましたらお気軽にお問い合わせください。

毎日休みなく営業しております。

営業時間:10:00~17:30

山本人形メールアドレス:info@yamamotoningyou.net




※店頭では卸売価格での販売の為、現金払いのみとさせて頂いております。予めご了承下さい。
-----------------------------

株式会社 山本人形【Yamamotoningyou】
Address:大阪府大阪市中央区松屋町住吉5-6
TEL:06-6763-1607
Mail:info@yamamotoningyou.net
営業時間:10:00〜17:30
定休日:不定休《お休みなく営業しています》
公式ホームページ:http://www.yamamotoningyou.net/
【Amazon・楽天・Yahooショッピング・Facebook・Instagram・BASEしています。】
------------------------------------
☆山本人形ホームページ☆
http://www.yamamotoningyou.net

☆楽天市場《山本人形》☆
http://search.rakuten.co.jp/search/mall/yamamotoningyou/

☆yahooショッピング《山本人形》☆
http://store.shopping.yahoo.co.jp/yamamotoningyou/
☆Instagram☆
大阪 山本人形 @yamamotoningyou
株式会社 山本人形 @yamamoto_ningyou

☆Facebookページ☆
https://www.facebook.com/yamamotoningyou.osaka.matuyamachi/

☆オオサカジン ブログ☆
http://yamamotoni.osakazine.net

☆Amebaブログ☆
http://ameblo.jp/yamamotoni/

☆yahooブログ☆
http://blogs.yahoo.co.jp/age_box_0628

Twitterも松屋町山本人形でしてます。
よろしくお願い致します♪





山本人形ホームページ:www@yamamotoningyou.net
山本人形メールアドレス:info@yamamotoningyou.net


  


Posted by 大阪松屋町 山本人形  at 19:57Comments(0)雛人形

2023年07月31日

出産祝いにも!(*^^*)


こんばんは!

今年創業110年!人形の顔が良いことで有名!山本人形です(^O^)






雛人形や兜、鎧と一緒に飾る名前旗

出産祝いや命名札代わりとしても人気があります(^^)

お宮参りやお食い初め、お誕生日に飾るのも華やかでおすすめです\(^o^)/





山本人形では、様々な名前旗を取り扱っています。

写真の名前旗は、厚みのある生地で縫製もしっかりした高級感のある名前旗です。

裏は刺繍の跡が見えないように生地を貼り、丁寧に仕上げています。

刺繍にもこだわり、針数を従来の1.7倍増やし、縫う速度をゆっくりすることで

生地に優しく仕上がりがふっくらとなるように刺繍しています。





今年はうさぎ年なので、うさぎがデザインされた名前旗が人気です(*^^*)

ラインストーンがキラキラ光って綺麗!ピカピカ





2024年は辰年なので、龍がデザインされた名前旗がおすすめです(^_-)-☆

色んなサイズやデザインの名前旗があります。

名前旗をお探しの方はぜひ山本人形北店へお越しください(*^^*)

皆様のご来店をお待ちしております!



https://item.rakuten.co.jp/yamamotoningyou/tsuru_kin/


https://item.rakuten.co.jp/yamamotoningyou/hiryuu/

-----------------------------

株式会社 山本人形【Yamamotoningyou】
Address:大阪府大阪市中央区松屋町住吉5-6
TEL:06-6763-1607
Mail:info@yamamotoningyou.net
営業時間:10:00〜17:30
定休日:不定休《お休みなく営業しています》
公式ホームページ:http://www.yamamotoningyou.net/
【Amazon・楽天・Yahooショッピング・Facebook・Instagram・BASEしています。】
------------------------------------
☆山本人形ホームページ☆
http://www.yamamotoningyou.net

☆楽天市場《山本人形》☆
http://search.rakuten.co.jp/search/mall/yamamotoningyou/

☆yahooショッピング《山本人形》☆
http://store.shopping.yahoo.co.jp/yamamotoningyou/
☆Instagram☆
大阪 山本人形 @yamamotoningyou
株式会社 山本人形 @yamamoto_ningyou

☆Facebookページ☆
https://www.facebook.com/yamamotoningyou.osaka.matuyamachi/

☆オオサカジン ブログ☆
http://yamamotoni.osakazine.net

☆Amebaブログ☆
http://ameblo.jp/yamamotoni/

☆yahooブログ☆
http://blogs.yahoo.co.jp/age_box_0628

Twitterも松屋町山本人形でしてます。
よろしくお願い致します♪"



  


Posted by 大阪松屋町 山本人形  at 20:29Comments(0)雛人形日本土産

2023年07月27日

今年創業110年!人形の顔が良いことで有名!山本人形です(^O^)


こんにちは!

今年創業110年!人形の顔が良いことで有名!山本人形です(^O^)



山本人形は、平成17年から大阪府玩具人形問屋協同組合連合会理事長を務めています。

平成23年には秋の叙勲で、春秋の間において旭日双光章をいただき、皇太子殿下の御接見がありました。

現在は、雛人形、五月人形などの販売に加え、日本の伝統行事、風習、文化を国内外へ継承するために活動しています。





今日ご紹介するのは、木目込み人形です。

木目込み人形ってご存じですか?

日本で一番有名なのは、金林真多呂作 木目込み人形です。




<金林真多呂作、木目込立ち雛>

上賀茂神社から木目込み人形の正当伝承者として認定を受けた伝統技法を受け継いでいます。

神具の柳筥を作った余材に、木彫りを施し、そこに溝を掘り衣装の端切れを埋め込んだ人形を 作ったのが、

木目込み人形の始まりとされています。

明治以降様々な創意工夫を加えて、現在の木目込み人形に発展しました。





ほっぺたがぷっくら、見ているだけで気持ちが和む可愛らしい木目込人形のお雛さまです。

山本人形では様々な木目込み人形を取りそろえています。

初節句のお祝いだけでなく、還暦のお祝いやプレゼント、日本土産、インテリアとしても人気の木目込み人形です。

お気軽にお問い合わせください。



https://item.rakuten.co.jp/yamamotoningyou/kimekomikuro_namaebatasakura/

https://item.rakuten.co.jp/yamamotoningyou/r4matarogoninsoroi-1/

https://item.rakuten.co.jp/yamamotoningyou/r4kimekomitatihina/


-----------------------------
株式会社 山本人形【Yamamotoningyou】
Address:大阪府大阪市中央区松屋町住吉5-6
TEL:06-6763-1607
Mail:info@yamamotoningyou.net
営業時間:10:00〜17:30
定休日:不定休《お休みなく営業しています》
公式ホームページ:http://www.yamamotoningyou.net/
【Amazon・楽天・Yahooショッピング・Facebook・Instagram・BASEしています。】
------------------------------------
☆山本人形ホームページ☆
http://www.yamamotoningyou.net

☆楽天市場《山本人形》☆
http://search.rakuten.co.jp/search/mall/yamamotoningyou/

☆yahooショッピング《山本人形》☆
http://store.shopping.yahoo.co.jp/yamamotoningyou/
☆Instagram☆
大阪 山本人形 @yamamotoningyou
株式会社 山本人形 @yamamoto_ningyou

☆Facebookページ☆
https://www.facebook.com/yamamotoningyou.osaka.matuyamachi/

☆オオサカジン ブログ☆
http://yamamotoni.osakazine.net

☆Amebaブログ☆
http://ameblo.jp/yamamotoni/

☆yahooブログ☆
http://blogs.yahoo.co.jp/age_box_0628

Twitterも松屋町山本人形でしてます。
よろしくお願い致します♪"
  


Posted by 大阪松屋町 山本人形  at 17:30Comments(0)雛人形

2023年07月15日

丹精込めて作り上げられた逸品


こんにちは!

今年創業110年!人形の顔が良いことで有名!山本人形です(^O^)

本日ご紹介するのは、

ひいな 清水久遊作 衣桁セット





こちらは 清水久遊作の衣桁です。

清水久遊さんは、「本着せ」で衣裳を着せ付ける数少ない作家のひとりです。

本着せとは、本物の着物のように一枚一枚丁寧に着せ付けることです。

とても難しい着せ付け方です。





人形に着せ付ける前の十二単です。

どの角度から見ても美しく、見ほれてしまうほど丁寧に作られています。





こちらはお殿様の衣裳。

この衣裳をそのまま人形に着せ付けます。

源氏物語の三十四 若菜(わかな)上~三十五 若菜下に登場する、光源氏の衣装をイメージ、復元した衣裳です。

ひいな 清水久遊作 衣桁セットは雛祭りだけなく、普段のインテリアとして、お祝いや贈り物にもおすすめです。

節句人形に関してご質問などございましたらお気軽にお問い合わせください。





https://item.rakuten.co.jp/yamamotoningyou/30-kuyuu-hikarugenzi/


https://item.rakuten.co.jp/yamamotoningyou/30-kuyuu-ikou/


-----------------------------

株式会社 山本人形【Yamamotoningyou】
Address:大阪府大阪市中央区松屋町住吉5-6
TEL:06-6763-1607
Mail:info@yamamotoningyou.net
営業時間:10:00〜17:30
定休日:不定休《お休みなく営業しています》
公式ホームページ:http://www.yamamotoningyou.net/
【Amazon・楽天・Yahooショッピング・Facebook・Instagram・BASEしています。】
------------------------------------
☆山本人形ホームページ☆
http://www.yamamotoningyou.net

☆楽天市場《山本人形》☆
http://search.rakuten.co.jp/search/mall/yamamotoningyou/

☆yahooショッピング《山本人形》☆
http://store.shopping.yahoo.co.jp/yamamotoningyou/
☆Instagram☆
大阪 山本人形 @yamamotoningyou
株式会社 山本人形 @yamamoto_ningyou

☆Facebookページ☆
https://www.facebook.com/yamamotoningyou.osaka.matuyamachi/

☆オオサカジン ブログ☆
http://yamamotoni.osakazine.net

☆Amebaブログ☆
http://ameblo.jp/yamamotoni/

☆yahooブログ☆
http://blogs.yahoo.co.jp/age_box_0628

Twitterも松屋町山本人形でしてます。
よろしくお願い致します♪



  


Posted by 大阪松屋町 山本人形  at 11:01Comments(0)雛人形

2023年05月16日

五人囃子ってどんな人達?


こんばんは!


今年創業110年!

人形の顔が良いことで有名!山本人形です(^O^)



さて、雛段の三段目に飾るものといえば…?





そう!五人囃子ですね!(^^)

今日のテーマは五人囃子です!





そもそも、囃子(はやし)とは何でしょうか?

囃子は、日本の伝統文化でありユネスコ無形文化遺産でもある能楽の演奏形式の一つです。

そして、五人囃子は元服前の少年がモデルなので、おかっぱ頭に侍烏帽子(さむらいえぼし)をかぶっています。





五人囃子の代わりに、雅楽を演奏する五楽人や七楽人を飾る雛飾りもあります。

五楽人や七楽人は元服後の成人男子の姿をしています。





五人囃子はそれぞれ異なる楽器を持っています。

並び順は、向かって左から太鼓(たいこ)、大鼓(おおつづみ)、小鼓(こつづみ)、笛、そして扇を持つ謡い手です。

五人囃子は、楽器の演奏と謡で結婚式を盛り上げる大切な存在ですね(^^)

山本人形では、五人囃子単品でも取り扱っています。

古くなってきたので新しいものに取り換えたい、烏帽子やお道具を無くした、などありましたら

お気軽にお問い合わせください。




https://item.rakuten.co.jp/yamamotoningyou/r4-3015-01-15ninn-1/


-----------------------------

株式会社 山本人形【Yamamotoningyou】
Address:大阪府大阪市中央区松屋町住吉5-6
TEL:06-6763-1607
Mail:info@yamamotoningyou.net
営業時間:10:00〜17:30
定休日:不定休《お休みなく営業しています》
公式ホームページ:http://www.yamamotoningyou.net/
【Amazon・楽天・Yahooショッピング・Facebook・Instagram・BASEしています。】
------------------------------------
☆山本人形ホームページ☆
http://www.yamamotoningyou.net

☆楽天市場《山本人形》☆
http://search.rakuten.co.jp/search/mall/yamamotoningyou/

☆yahooショッピング《山本人形》☆
http://store.shopping.yahoo.co.jp/yamamotoningyou/
☆Instagram☆
大阪 山本人形 @yamamotoningyou
株式会社 山本人形 @yamamoto_ningyou

☆Facebookページ☆
https://www.facebook.com/yamamotoningyou.osaka.matuyamachi/

☆オオサカジン ブログ☆
http://yamamotoni.osakazine.net

☆Amebaブログ☆
http://ameblo.jp/yamamotoni/

☆yahooブログ☆
http://blogs.yahoo.co.jp/age_box_0628

Twitterも松屋町山本人形でしてます。
よろしくお願い致します♪



  


Posted by 大阪松屋町 山本人形  at 22:07Comments(0)雛人形