2016年04月10日
可愛い親戚
こんにちは

先日親戚の子供が初節句の為五月人形を買いに来てくれました

陣羽織を着て可愛すぎて癒されてました

親戚の中で初めての男の子!!!!笑
もお可愛くて愛らしくてしょうがないです

しかし、男の子の成長は早いですね

どんな子になるのか楽しみで仕方ないですね

最近の兜や雛人形は今の時代値段が高いから買わないや親からのお下がりをしている方が多いですよね

まぁその人・家庭によって事情はあると思いますが…
実は兜や雛人形はその子自身の人生と同じと言われています。
よく言いますよね、大事にしている人形には魂が宿ると!
これは例えばの話ですが!笑
まぁ雛人形も早く出すほど早く嫁に行く…遅ければ嫁に行くのも遅くなるとも言われてますね!笑
信じろという話ではなくそれほど日本の伝統として大切な物なんです

以前こんなお客様がいてました!!!
2人目の娘なんですが、1人目の時に雛人形は買ったので主人とかには買わなくていいと言われたんです。
でも、私はお婆ちゃんから一人一人に雛人形を買ってあげないといけないとその子自身の人形になるからねっと言われて育ったのでそういう物だと思っていまして…
自分の貯金を使ってでも買ってあげた方がいいと思って買いに来ましたと。
今の時代にまだそんな人が居てるなんてと感動しました

皆さんもせっかく両親に買っていただいた大切な兜や雛人形を出してあげて下さい

そして、できるだけ一人一人に買ってあげてくださいね

兜だけでなく陣羽織など様々な商品がございますのでどうぞホームページかご来店お待ちしております

初節句



※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。