オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 谷町六丁目~松屋町

新規登録ログインヘルプ



山本人形ホームページ:www@yamamotoningyou.net
山本人形へ いらっしゃい!!

クリスマスツリー,イルミネーション 鯉のぼり,五月人形,鎧,兜 雛人形,清水久遊 浮き輪,ビニールプール,サイリューム,スピードくじ,金魚ポイ,スーパーボール

2012年06月21日

幼児の浮き輪の選び方

幼児の浮き輪の選び方
年齢が幼い程うきわ選びは、慎重になりますね。
以前お話しました様に、うきわ選びは、小さなお子様程体にピッタリするのをおすすめさせて頂きました。
あと、1~2歳位のうきわは、ベビーボートという足入れタイプのうきわと、直径45cmの小さいうきわがあります。
ベビーボートは、細いお子様なら、4,5歳位迄使えます。
しかし、浮いていて、泳ぐという感じではないので、幼稚園位になると、物足りないかもしれませんね。
それと、水を怖がるお子様は、ベビーボートは、完全に浮くので、余計怖いみたいです。
丸型のうきわなら、浅瀬の足が届く所では、うきわをはめたままで、自由に動けるという点では、うきわがおすすめです。
その子、その子にあったタイプを選ばれたら良いと思います。
今年の夏も、事故の無いよう水遊びを楽しませてあげてください。




詳しくはこちら>>>



山本人形ホームページ:www@yamamotoningyou.net
山本人形メールアドレス:info@yamamotoningyou.net
同じカテゴリー(浮き輪)の記事画像
浮き輪選びのポイント!
レインボーカラーで気分も晴れやか!
再入荷しました!
平年より早めの梅雨入りですね
夏を先取り!
4連休の予定は…!
同じカテゴリー(浮き輪)の記事
 浮き輪選びのポイント! (2023-07-22 11:30)
 レインボーカラーで気分も晴れやか! (2023-07-09 12:30)
 再入荷しました! (2023-06-30 17:06)
 平年より早めの梅雨入りですね (2023-06-01 19:00)
 夏を先取り! (2023-05-21 23:06)
 4連休の予定は…! (2021-07-19 14:35)

Posted by 大阪松屋町 山本人形  at 14:24 │Comments(0)浮き輪

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。