2012年02月12日
雛人形 浅黄色雲鶴文様

京都の有名な衣装を着た、
雛人形が入荷しました。
ひときわ目立つ高級感を、感じたので、
調べる事にしました。
色合いは、浅黄色だそうです。
浅い黄色の事ですが、実感しづらい色名ですね。
白っぽい黄色と言えば、分かり易いかも知れません。
雲鶴の文様を浮紋とした浮織物になり、
文様の柄は、実際、綺麗に浮き上がって見えます。
神秘的で、とても高貴なイメージがしてきます。
お雛様の衣装は、麹塵染めなど、
はっきりと表現できない、色合いや風合いほど、
高価で、偉い方たちが、お召しになっていたのでしょう。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
文化に直接ふれるのにも人形店に行くのもいいですね。