オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 谷町六丁目~松屋町

新規登録ログインヘルプ



山本人形ホームページ:www@yamamotoningyou.net
山本人形へ いらっしゃい!!

クリスマスツリー,イルミネーション 鯉のぼり,五月人形,鎧,兜 雛人形,清水久遊 浮き輪,ビニールプール,サイリューム,スピードくじ,金魚ポイ,スーパーボール

2012年01月30日

お雛様の菱餅

お雛様には菱餅が付き物ですよね。
色々有りますが、白緑赤の色が基本だそうです。
色の意味を皆さんは、ご存知でしょうか?
雪の中から芽が出て、花が咲くと言う様子を表しています。
白は清浄、緑は健康、赤は魔除けの意味が有るようです。
ついでに、他の縁起もののいわれも、ご紹介します。
中国で桃は生命力、不老の象徴。魔除けの意味もあります。
ヨモギは薬用効果のある植物。邪気をはらうと言う意味があります。
蛤は一対の貝殻がそれ以外の貝とあわないことから、夫婦和合を象徴しています。
だからお雛様のお祝いの時、蛤のお吸い物が付き物なんですね。
いろいろな、お雛様の単品も有りますよ!



山本人形ホームページ:www@yamamotoningyou.net
山本人形メールアドレス:info@yamamotoningyou.net
同じカテゴリー(雛人形)の記事画像
色にも意味がある!
伝統的な和柄のひとつ、鹿の子柄
元製造業の雛人形屋が伝授! 失敗しない雛人形の選び方!
雛飾りの豆知識
新年1枚目
雛人形との素敵な出会いが生まれますように
同じカテゴリー(雛人形)の記事
 色にも意味がある! (2024-01-24 03:40)
 伝統的な和柄のひとつ、鹿の子柄 (2024-01-20 00:17)
 元製造業の雛人形屋が伝授! 失敗しない雛人形の選び方! (2024-01-17 22:40)
 雛飾りの豆知識 (2024-01-17 01:57)
 新年1枚目 (2024-01-09 02:45)
 雛人形との素敵な出会いが生まれますように (2024-01-07 19:57)

Posted by 大阪松屋町 山本人形  at 17:25 │Comments(0)雛人形

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。