雛人形を選ぶ時のポイント☆

大阪松屋町 山本人形

2021年01月07日 23:44

人形の顔が良いことで有名!山本人形です!


前回に引き続き、雛人形を選ぶ時のポイントをご紹介します‼

本日は後方から見たときのポイントです‼



≪お雛様≫

後方からでも豪華、魅力的で、素晴らしさを味わえる。
順序良く丁寧な着付である。


≪お殿様≫

左右のバランスがとても良い。
お袖が綺麗に膨らんでいる。
全体が安定した三角形に仕上がっている。
石帯・魚袋などの飾り物が付いている。


などなど...

色々ありますが、その中から一部をご紹介させて頂きました。

ご来店頂ければ、実際に雛人形を見ながら詳しくご説明させて頂きます(^^)





さて、本日ご紹介するのはこちら‼






ひいな 清水久遊作 衣桁セット


五衣(イツツ ギヌ) 唐絹(カラギヌ) 裳(モ)だけの衣桁セットです。

清水久遊作の雛人形はこの衣桁の着物を一枚一枚丁寧に着せ付けた作品です。





開運・安産・縁結びの神として有名な八百富神社のお守り紙を引腰に巻いています。






お殿様の腰には石帯と呼ばれる石附の帯と魚帯が付いています。


http://www.yamamotoningyou.net/hina_shimizu.html





-----------------------------

株式会社 山本人形【Yamamotoningyou】
Address:大阪府大阪市中央区松屋町住吉5-6
TEL:06-6763-1607
Mail:info@yamamotoningyou.net
営業時間:10:00〜17:30
定休日:不定休《お休みなく営業しています》
公式ホームページ:http://www.yamamotoningyou.net/
【Amazon・楽天・Yahooショッピング・Facebook・Instagram・BASEしています。】
------------------------------------
☆山本人形ホームページ☆
http://www.yamamotoningyou.net

☆楽天市場《山本人形》☆
http://search.rakuten.co.jp/search/mall/yamamotoningyou/

☆yahooショッピング《山本人形》☆
http://store.shopping.yahoo.co.jp/yamamotoningyou/
☆Instagram☆
大阪 山本人形 @yamamotoningyou
株式会社 山本人形 @yamamoto_ningyou

☆Facebookページ☆
https://www.facebook.com/yamamotoningyou.osaka.matuyamachi/

☆オオサカジン ブログ☆
http://yamamotoni.osakazine.net

☆Amebaブログ☆
http://ameblo.jp/yamamotoni/

☆yahooブログ☆
http://blogs.yahoo.co.jp/age_box_0628

Twitterも松屋町山本人形でしてます。
よろしくお願い致します♪

関連記事